保険の目的

保険に入るのが当たり前??

保険って入るのが当たり前じゃないんですか?

日本人は保険がとても好きな民族と言われています。
生命保険文化センターの統計によると
令和元年度の調査で男性では81.1%女性では82.9%となっています。

全体の8割は保険に加入しているということですね。

こうなると保険に入っていない人を探すほうが難しいかもしれません。
だから「皆が入っているから入らなきゃ!!」という考えにもなるのかもしれませんね。

今回お話するのは、保険の加入するポイントとか公的制度の話ではなく

保険に加入することで得られる安心感についてお話したいと思います。

保険はお守り・・・

皆さん保険に入る時にこんな事を聞いたり、思ったりしていませんか?

『保険に入っておけば安心だから!』

『保険はお守りだから!』

良く聞く言葉ですね。

確かに保険に入っておけば何かあった時、保険が使えるので安心かもしれません。

でも
この安心って何の安心か?
お守りって何から守ってくれてるか?

考えたことありますか?

保険に出来る事

保険にできる事って実は一つしかないんです。

なんですか?

それは『お金を渡すこと』ですね

お金を渡すこと・・・

たとえば・・・

医療保険だったら入院や手術をした時。
がん保険だったらがんと診断された時。
生命保険だったら万が一の時。
貯蓄保険だったら満期を迎えたり解約した時。

タイミングや条件は違えど、出来ることは一つ。
『お金を渡すこと』なんですよね。

保険の必要性は感情が邪魔をする

確かに言われてみればそうですね・・・。

『保険に入れば安心だから!』と思っている皆さんに、もう一度考えて頂きたいのは
【保険に入ったとしても病気になる】ということです。

どういう事ですか?

例えば
がん保険に入った

がんにはならない

ではないですよね。

そうですね。

がん保険に入ったから、ガンにならない訳ではないですね。

同じく
医療保険に入った

病気にならない

ではないですよね。

確かに。
医療保険に入ってても入ってなくても病気になる人はなります。

逆に保険に入ってても病気にならない人もいるってことですね。

これは仕方がないのかもしれませんが、
お金の話をすると、【感情と理屈】がごちゃ混ぜになりやすいです。

・がんになったらどうするんですか!?
・病気が心配で・・・。

確かに色々と心配になるのはわかります。


ただ、その不安をすべて解消する力は保険にないというのも事実です。

人生に起こりうるリスクを回避する力は保険にはありません。

保険の目的とは

じゃあ何の為に保険に入るんでしょうか?

先ほど伝えた様に、何かあった時にお金を受け取る為です。

言い方を変えれば
『他の人の力(お金)を使って、困難を乗り切る為』ですね。

他の人の力(お金)を使って、困難を乗り切る・・・。

保険はお互いに助け合う為の仕組みです。

何かあった時に、他の人の力を借りる会費みたいなものとも言えます。

なので、保険は入るだけでは安心と言えません。

どれくらいの保障が自分には必要で、それをカバーできているかが大切なんです。

内容をしっかりと考える事が大切なんですね!

そうです!

周りの人がどんな保険に入っているか気にする前に、
自分の財産状況や、今、使える保障を知ることが大切ということです!

あなたの安心はあなたが決めることです。

そしてその安心は、感情ではなく、しっかりと理論的に考える必要があります。

また、健康というのも大きな大きな資産となります。

健康の為にお金を使うのは、素晴らしい資産形成の一つ。

「保険はお守りだから!」と言って、不健康な生活を送るのは
本末転倒ですね。

保険に出来る事をしっかりと確認し、
保険に入る目的を考えて行きましょう!!

お金の事って難しいですよね。
特に発信している人によって、内容が大きく変わってきます。
私が保険の選び方や資産形成の勉強をさせて頂いた方の動画がこちらです!

知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナーオンライン動画<第3版>

とてもわかりやすく、中立な意見を伝えてくださっているので、とても勉強になりました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました